シーライクスの広報・PRコースは広報の仕事の内容がよくまとまっているよ

広報とは、会社のよいところをPRして世に広めていくお仕事です。

ユッカ

何を隠そう、わたしは実は広報にちょっと興味を持っていて、広報を学びたいなーと思ってシーライクスを受講したのです!

なんとなく広報の仕事の内容は知っているのですが、広報コースでどのくらいのことが学べるのかな?ということで、動画を観てみました。

2021年4月に思いっきりリニューアルした広報PRコース。全5回終わったので、感想を書いてみます!

目次

広報の仕事がよくわかる

広報って、会社のことを社内外にPRするのがお仕事。

ですが、それに付随して、社内の情報収集をしたり経営層と話し合うなど、思った以上にたくさん仕事があるのだということが分かりました。

広報が上手な会社の事例の説明やどんな時に広報活動を特に活発に行うのか、会社のフェーズに合わせて広報のやることは違ってくることなどの解説がありました。

ユッカ

3人くらいのスタートアップと300人規模の会社では、PRすることは違うものねー。

また、広報は経営と密接にかかわっていることが分かりました。
例えば…

  • 採用を強化したい
  • 売上を上げたい
  • 株主への印象を良くしたい

これらは全く別の内容なので、会社としてPRしていくことは違います。

そのため、どんな風な経営課題を抱えていて、そのために何をPRしないといけないのかを把握しないといけないのです!

この広報・PRコースでは…

  • インターナル広報
  • 採用広報
  • サービス広報
  • 戦略広報

この4つについて学んでいきます。

広報と言っても内容によって全然違う

採用広報は、求職者に向けてのアピールですし、インターナル広報では主に社内(社員)に向けてのアピールになるなど、役割が異なってきます。一人で全部行う会社もあるのでしょうけど、ターゲットが異なってくるというのが興味深いなともいました。

プレスリリースのワークがある

リニューアル前のコースにはなかったプレスリリースを書くワークがあります。Day4はプレスリリースについての内容が中心で、タイトルやリード文など、書き方について細かい解説があります。書き方を学びたいと思っている方にはぴったりです!

ワークのサンプル事例では、シーが新しいサービスを出すという想定のプレスリリース作成がありますが、自分の好きな会社のサービスに置き換えてもよいかもしれないですね。

メディアとの関係構築ができると最強

新聞やテレビなどのメディアは取り上げるネタを探しているので、「うち、こんな情報提供できますよ!」とメディア側にうまくPRすることでメディアで取り上げられるケースあります。

つまり、メディア側の人との関係構築がめちゃくちゃ重要だなと感じました。

良い情報を提供してくれる会社だって印象付けることができたら、マスコミに取り上げてもらいやすいです。

メディアと関係構築がバッチリできる広報の方がどれくらいいるかわからないですが、ここができれば最強の広報だよなぁ。

Day4でプレスリリースの書き方やワークがあるので、一つだけじゃなく、色々な企業になって書いてみようかなと思いました。

個人的には旧コースに載っていた危機管理広報が興味深かった

危機管理広報とは、「会社が炎上した時に広報がどう対応するか」という内容です。リニューアルしてこちらはさらっと触れる程度になってしまったのですが、重要な内容だと思います。

ユッカ

ちょっと前に某預かり系サービスが大炎上しましたが、あれも広報の出し方がよくなくて炎上したって言われていますね…。

何かあったときの対応こそきっちり指針を決めておかないとますます燃えちゃうという例だったのですが、会社と広報の姿勢が問われる内容だなとふと思い出しました。

ではフリーランス・広報未経験で仕事はできるのか?

内容を聞いて、率直に「企業で経験を積んでないとちょっと厳しいな」と感じました。

例えばWebマーケティングは、企業に勤めなくてもブログ運営やSNS運営など個人でも実践できますが、広報は「会社のことをPRすること」がお仕事のメイン。

フリーランスの場合は、広報スキルを使って自分の仕事をPRするということもできるけど、広報の仕事をしたいと思ったら、まずは就職なのかもしれません。(それかOJT経験が詰めるスクールに通うなど…)

ただ、「プレスリリースを出すお手伝い」など、既存のお客様に対して広報っぽいことをお手伝いするということはできるかも

ユッカ

広報を勉強して、今の会社の広報職に…なんていうのもアリかもしれない!がんばろ!

広報・PRコースまとめ

広報・PRコースは、いわゆるメインコースではないにもかかわらずかなりボリュームのあるコースで、広報の仕事がよくわかる内容でした。

ワークをやって転職や就活の時に見せれば効果あるのかな???全くの未経験から広報は新卒でもない限り結構難しそうなのですが、広報職に興味のある方は是非一度観ておくとよいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる